大日岳〜奥大日岳〜剱岳 2008年9月21日〜9月24日 |
|
21日 霧雨の中、称名滝をスタートし、大日平を経て、大日小屋まで。 22日 霧の中、大日岳を往復し、奥大日岳を越え、別山乗越を経て、剱沢キャンプ 場へ。キャンプ場に着いた頃から天候が快方に向かい、剱岳を往復することに。 23日 晴天なので、剱岳が正面に見える別山に登った後、剱沢雪渓を下り、仙人峠 へ。その日のうちに、仙人ダム付近まで下山する。 24日 阿曽原温泉小屋を過ぎ、標高900m前後の道が10km程続く水平歩道を 欅平まで。その後、黒部峡谷鉄道に乗り、今回の山行を終える。 |
|
![]() |
大日平でようやく視界がきいてくる。 |
つがいの雷鳥〜中大日岳付近で | ![]() |
剱岳名物、カニのたてばい | ![]() |
![]() |
剱岳山頂にある三角点 |
前日に登った剱岳を別山山頂から | ![]() |
![]() |
小窓ノ頭〜仙人峠への途中で |
仙人池からの剱岳 | ![]() |
![]() |
水平歩道の大太鼓にて |