新雪合宿(武利岳・武華山)

2008年11月22日〜24日

今回は、3つのパーティーに分かれ、総勢13名の山行。
それぞれの日程で、目的の山行を楽しんだ。

尾根上はとにかく風が強かった!顔面ヒリヒリ!
これだけ吹きっさらしならば、きっと、天気が良ければ最高の展望なのだろう。

11月22日 
曇り時々晴れ

イトムカ林道を歩く

林道途中の
樹木に愛されてしまった「樹木を愛しましょう」の看板
1600m付近のテン場から見た
ライオン岩と武華山方面

透きとおる青空に
明日の山行に期待が高まる


11月23日 風雪!
前日の青空は何だったのでしょう・・・。

でも、
カゼニモマケズ・・・。
ひたすら登るのみ。
風雪もなんのその。

凍った顔面で、
笑顔満点!

武利岳頂上!
帰路も容赦なく、風雪に吹きさらされ・・。
凍えたカラダでテン場に戻ると、
温かい飲み物を用意して、
仲間が待ってた!
ありがたい!

第2パーティーと合流。
にぎやかなテント村。

11月24日 風雪!!
武華山に向かう尾根も昨日と同様、
激しい風!!


強風が吹き荒れる中でも、
武華山頂上で、
はじけるYさん。