チトカニウシ山・天幕山 2009年5月2日〜3日 |
|
5月2日 北見峠の北方にあるチトカニウシ山(1445.8m)へ。 晴天のもと尾根伝いに、雪も硬く快調の登り。 頂上からは北大雪〜大雪山、天塩岳など広々とした眺めを満喫した。 5月3日 曇天・強風。岩内川から天幕山(1052.2m)へ。 南〜西面は雪少なく、雪のある北斜面を登る。 大雪山方面はすべて雲の中だった。 帰途、林道をヒグマが横断し緊張! |
|
北見峠から見たチトカニウシ山。左の尾根がルート。 | ![]() |
![]() |
アンテナのある950mピークを越え、間近にチトカニウシを仰ぐ。 |
1240mの肩に着き、チトカニウシの頂上に迫る。 | ![]() |
![]() |
ニセイカウシュッペ山(中央)、大雪山方面(右)を望む。 |
チトカニウシの下山。 | ![]() |
![]() |
天幕山から擂鉢山(1026m・左)と宇江内山(1187m)を望む。 |
下界はヤチブキ(エゾノリュウキンカ)が花ひらく |
![]() |