夕暎(ゆうばえ)山〜野花南岳、近藤山

2013年5月3〜4日

芦別市南方に位置する夕暎山から野花南岳と近藤山を巡る。

5月3日
富芦トンネル北側の近藤沢林道から不徳沢林道を使って夕暎山へ。
山頂からアップダウンを繰り返し東方の834mのピークへ、ここから南下して
野花南岳へ。山頂は吹雪。
更に、南下し866mのピークを越えてから西へ方向を転じ、不惑沢林道から
近藤沢林道へ戻り下山。

5月4日
近藤山南東の標高尾根に取り付き山頂を目指す。700m辺りからの急登に多少
苦労して山頂へ。
訪れた何れの山も悪天候による視界不良のため周囲の山々を展望する事は
できなかったが視界の効かない中での読図訓練として充実した山行であった。

夕暎山山頂
野花南岳へ向うコースの確認
春にはほど遠い銀世界の中を進む
視界が効かないので周囲の地形を知見して読図
    ルートを確認する
ターニングポイントとなる834mのピークには
    反射板が向い合せに二基設置されていた
野花南岳山頂 吹雪を避けて一休み
近藤沢林道へ戻りデブリを超える
    下山まであとひと頑張り
近藤山山頂1
近藤山山頂2 今日もまた視界不良
トップページに戻る。