旭岳(2291m

2014年4月13日

メンバ7人
旭岳ロープウェイ山麓駅よりロープウェイを使わず、朝5時にスキーでスタート

6時半にガスに覆われた姿見駅に着き、そこにスキーをデポ。

アイゼンを付け旭岳山頂へ。

6合目からは急にガスが無くなり、視界が開けましたが、強風!全員目だし帽を被る。

時折吹く猛烈な突風の時はピッケルを雪面に差し込み体をかがめ、突風がおさまるまで待つ。

青空でしたが、風との戦いの中、姿見駅から3時間ほどで登頂

一歩一歩歩けば着くもんだ、

下りは姿見駅まで一気に駆け下り、スキーに履き替え快適なゲレンデを楽しみ下山


無人の姿見駅(朝6時半)積雪が多いです。ここにスキーをデポ、アイゼンに履き替える
 (ロープウェイの始発は9時)
風が強いので尾根を避け南側斜面を尾根沿いに登る
晴天の旭岳頂上
旭岳山頂
無事姿見駅に下山
旭岳ロープウェイスキーコースより旭岳を望む
(スキー場としては運営してません)
トップページに戻る。