南日高オムシャヌプリ
(ニオベツ川南西面直登沢)
 
2017年9月23日

天気は良くはなかったですが、オムシャヌプリの東西両峰に登りました。
標高780mの60〜70mの滝は、左岸高巻きをして上がりました。山頂では十勝岳を眺め、
今年遡行した沢の同定をしながら、来年の沢登りへのモチベーションを上げて、南面直登沢を下降。
上二股出合から、翠明橋にもどりました。振り返って、オムシャヌプリを眺めると、その急斜面っぷりに、
とても自分が歩いた沢とは思えず、嬉しいような、変に感心するような、くすぐったい気持ちになりました。
 
 
トップページに戻る。