留萌ポロシリ山 2021年3月14日 |
||
以前冬路山に登った時、険しい山容でひときわ目立っていた山でした。 730mながら周囲に高い山がなく高速道路からもすぐにわかります。 タルマップ川沿いの林道の除雪最終地点から約1.5時間林道を歩き、ポロシリ山南の肩の向けて取付きました。 目的の尾根に上がるのにルート修正したため1時間ほど遠回りをしましたが、4時間ほどで山頂到着。 最高の天気に恵まれ大展望と帰りのスキーを楽しんで下山しました。 |
||
![]() |
樽真布ダム1.5㎞手前から歩き出します。 | |
![]() |
![]() |
|
450mあたりからダケカンバの疎林となり視界が開けてきました。 なかなかの急登です。ポロシリ山の南面の雪庇が覆いかぶさってくるようでした。 雪庇の切れ目から南の肩に上がりました。 |
||
![]() |
![]() |
|
山頂部まで広い尾根を登ります。 | ||
![]() |
||
背後に増毛山塊 | ||
![]() |
![]() |
|
どこが山頂でもいいくらい広く平らな山頂でした |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
とにかく広い景色に開放感満点 |
||
![]() |
楽しく滑って下山 | |
トップページに戻る。 | ||