八雲町熊石 スルカイ岳 2023年3月12日 |
|
![]() |
|
スルカイ岳は八雲町熊石相沼湖の東にある882.3mの山です。 ピラミダルな山容は麓からも望めます。 主稜線から外れているため周囲の眺めが良い山でした。 |
|
![]() 相沼内ダムの先、co371mの西斜面から 登り始めました。遠くはスルカイ岳。 |
![]() トドマツ、アカエゾマツの 植林地帯を進みます。 |
![]() スルカイ岳南面は雪が落ちていました。 西尾根末端に取り付きました。 |
![]() 標高差350mの急登です。 所々ブッシュを漕いで登りました。 |
![]() 喘ぎながら山頂に到着。 寒くないので大休憩できました。 見晴らしのいい山です。 |
![]() 小鉾岳 |
![]() 沖沢山南面は荒々しい |
![]() 遊楽部はまだまだ真っ白です |
![]() |
![]() 春の日和の中、のんびり下ります。 |
![]() スカイラインの下、中央に見える尾根を登りました。 いい山でした。 麓にはフキノトウやフクジュソウなど春の息吹が… 見市温泉で汗を流して帰札しました。 |
|
トップページに戻る。 |
|
|
|
|
|
|
|